ペットの飼い方、暮らし方、実際の体験談から学ぶ知恵

色々なペットを実際に飼っている方の体験談、これからペットと暮らしたい方必見です。

フォローする

  • ホーム
  • 飼育体験談投稿
  • お問合わせ
  • 犬の病気 フィラリア
NO IMAGE

おすすめペットフードは

その他

モグワンはやっぱり優秀だった

記事を読む

生後1ヶ月の片手に乗るぐらい小さなジャンガリアンハムスターを連れて帰ることになりました。

生後1ヶ月の片手に乗るぐらい小さなジャンガリアンハムスターを連れて帰ることになりました。

小動物

3ヶ月前に、ハムスターを飼い始めました。実は私44歳にして初めてのペットです。我が家には、6歳の娘がいるのですが、今年小学校に入学してから新...

記事を読む

普段はドライのキャットフードを2種類~3種類程ブレンドして飽きがこないように工夫しています。

普段はドライのキャットフードを2種類~3種類程ブレンドして飽きがこないように工夫しています。

猫

私は28歳で配送会社に勤めています。現在8才になる猫を飼っています。大きいというより細長く2本足で立ちあがると腰くらいまであります。今から8...

記事を読む

トイプードルで16歳のおじいちゃんです。毛はふさふさでもう皮膚炎だったなんて信じられないぐらいです

トイプードルで16歳のおじいちゃんです。毛はふさふさでもう皮膚炎だったなんて信じられないぐらいです

犬

41歳専業主婦をしています。私が中学生の時に両親にお願いをして柴犬のJJを飼いました。散歩をきちんとするし、エサも自分であげると約束をしたの...

記事を読む

ロボロフスキーハムスター という種類でハムスターの中でも一番小さい種類です。

ロボロフスキーハムスター という種類でハムスターの中でも一番小さい種類です。

小動物

子どもの頃からペットを飼ったことが無かった私ですが、結婚し、息子が小学1年生の時、当時私は30歳、職場の同僚から「ハムスターをもらってくれな...

記事を読む

犬のパピヨン、女の子を飼っています。体重は3kg前後の小型犬です

犬のパピヨン、女の子を飼っています。体重は3kg前後の小型犬です

犬

39歳女性、現在は子育てのかたわら専業主婦をしております。犬のパピヨン、女の子を飼っています。体重は3kg前後の小型犬です。結婚する際、夫婦...

記事を読む

外に出さない家猫にしていたせいか、ムクムクになってしまいました

外に出さない家猫にしていたせいか、ムクムクになってしまいました

猫

病院勤務の31歳です。うちで飼っていたのはネコちゃんなのですが、産まれて間もない手のひらサイズの時に出会い、元気に成長して最大で8キロのメタ...

記事を読む

ジャックラッセルテリアは陽気な犬で、なんにでも興味津々な犬です。

ジャックラッセルテリアは陽気な犬で、なんにでも興味津々な犬です。

犬

私は48歳家で内職をしています。私の家には犬がいます。ジャックラッセルテリアという小型~中型の犬です。ジャックラッセルテリアをご存じない方は...

記事を読む

カニンヘンダックスフンド(ブラックタンのロングヘアー)体重4kgで太っています。

カニンヘンダックスフンド(ブラックタンのロングヘアー)体重4kgで太っています。

犬

38歳、専業主婦です。カニンヘンダックスフンド(ブラックタンのロングヘアー)体重4kgで太っています。近くにペットショップがあるので、何とな...

記事を読む

ミニウサギとしては比較的長く生きてくれたと思います。6年の寿命をまっとうしました。

ミニウサギとしては比較的長く生きてくれたと思います。6年の寿命をまっとうしました。

小動物

私は某製造メーカーで営業をしている42歳男性です。今から約12年程前の話になるのですが、一羽のウサギを飼い始めました。黒い目のクリっとした雌...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

飼育体験談

最近の投稿

  • おすすめペットフードは
  • 生後1ヶ月の片手に乗るぐらい小さなジャンガリアンハムスターを連れて帰ることになりました。
  • 普段はドライのキャットフードを2種類~3種類程ブレンドして飽きがこないように工夫しています。
  • トイプードルで16歳のおじいちゃんです。毛はふさふさでもう皮膚炎だったなんて信じられないぐらいです
  • ロボロフスキーハムスター という種類でハムスターの中でも一番小さい種類です。
© 2016 ペットの飼い方、暮らし方、実際の体験談から学ぶ知恵