ペットの飼い方、暮らし方、実際の体験談から学ぶ知恵

色々なペットを実際に飼っている方の体験談、これからペットと暮らしたい方必見です。

フォローする

  • ホーム
  • 飼育体験談投稿
  • お問合わせ
  • 犬の病気 フィラリア
カワイイペットはうさぎ。耳の垂れたロップイヤーラビットです。

カワイイペットはうさぎ。耳の垂れたロップイヤーラビットです。

小動物

主婦・48歳です。うちのカワイイペットはうさぎ。耳の垂れたロップイヤーラビットです。犬が好きなのですが、我が家はマンション。犬と一緒に暮らし...

記事を読む

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は体調3cmぐらいのものを3匹飼育

ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は体調3cmぐらいのものを3匹飼育

小動物

25歳派遣社員です。知人から放生会でミドリガメをとったのでもらわないか、と言われたのが飼い始めたきっかけでした。もらってくれないなら近所の川...

記事を読む

アメリカンショートヘアです。男の子ということもあり少し大きめです

アメリカンショートヘアです。男の子ということもあり少し大きめです

猫

私は29歳の会社事務員です。ペットはアメリカンショートヘアとマンチカンの子で見た目はほとんどアメリカンショートヘアです。男の子ということもあ...

記事を読む

ハムスターをつがいで飼いました、やがて赤ちゃんがたくさん産まれました。

ハムスターをつがいで飼いました、やがて赤ちゃんがたくさん産まれました。

小動物

39歳美容師です。小学生の頃ハムスターをつがいで飼いました。そもそものきっかけは、父親が会社の人から小さな鳥籠を譲り受けたことからです。当時...

記事を読む

話しかけるとニャーと返事をしてくれる優しい猫でした。

話しかけるとニャーと返事をしてくれる優しい猫でした。

猫

少し前に逝ってしまった猫の「シャータ」は、我が家で16年一緒に過ごした家族でした。 私は、現在44歳の専業主婦です。この家に16年前に...

記事を読む

スズメがこんなにも表現豊かな生き物であるとは知りませんでした。

スズメがこんなにも表現豊かな生き物であるとは知りませんでした。

鳥類

私がまだ大学生だった頃の事ですが、庭先にスズメのヒナが落ちているのを見つけました。まだ羽毛も生えそろっていない、片手にすっぽり収まってしまう...

記事を読む

おしゃべり好きな我が家の羽衣インコ

おしゃべり好きな我が家の羽衣インコ

鳥類

50歳女性、看護師をしています。うちのペットは「羽衣インコ」という種類のインコです。大きさはちょうど成人女性の握りこぶしくらいでしょうか。外...

記事を読む

アニマルセラピーの目的でわが家にやってきたチワワは500gにも満たない大きさでした

アニマルセラピーの目的でわが家にやってきたチワワは500gにも満たない大きさでした

犬

私は現在28歳のパート勤めのものです。私が高校生の時、わが家に「チワワ」がやってきました。 わが家にやってきた当時、チワワは500gに...

記事を読む

ペットショップで見た犬の中に真っ白の元気なビションフリーゼがいました。

ペットショップで見た犬の中に真っ白の元気なビションフリーゼがいました。

犬

私は30代前半の主婦です。初めて犬を飼い始めたのは、子供たちが3歳と1歳というとても小さい頃でした。主人が実家でずっと犬を飼っていたので、自...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

飼育体験談

最近の投稿

  • おすすめペットフードは
  • 生後1ヶ月の片手に乗るぐらい小さなジャンガリアンハムスターを連れて帰ることになりました。
  • 普段はドライのキャットフードを2種類~3種類程ブレンドして飽きがこないように工夫しています。
  • トイプードルで16歳のおじいちゃんです。毛はふさふさでもう皮膚炎だったなんて信じられないぐらいです
  • ロボロフスキーハムスター という種類でハムスターの中でも一番小さい種類です。
© 2016 ペットの飼い方、暮らし方、実際の体験談から学ぶ知恵